🌈 わらべうた

桜が咲き誇る中、新年度が、始まりました。新入園児を迎えたり、ひとつお兄さんお姉さんのクラスに進級した子どもたちで、賑やかです(o^^o)

今年も、はぐくみ保育園では、ヒューマジック・英語・わらべうたを組み入れて、保育を展開していきます。

わらべうたは、幼い子どもたちが、無理なくうたえる、音域になっています。

触れ合って遊ぶことで、情緒の安定をはかったり、人と人との距離が近付いて、仲良くなったり、呼吸を合わせて遊ぶ事で、協調性が育つなど、子どもたちの成長を促す、昔から受け継がれて来ている遊びです❣️

次に紹介する動画は、3月の末に、子どもたちと一緒に、わらべうたで遊んだ時のものです。

 

月に一度、子どもたちと遊ぶ様子や子育ての悩みを乗り越えていくアイデアなど紹介するブログ(わらべうたで遊ぼう)を、毎月第2火曜日に配信していきますので、お楽しみに🌈

🌈 子どもたちのつぶやき

新入園児の名前を、"さなぎちゃん"と、聞き間違えた2歳のFちゃん。すると、「早く、ちょうちょになるといいね❤️」と、声を掛けていました。お姉さん、これから宜しくね(╹◡╹)♡

では、また、来月。    by みわこ