🌈 わらべうた ぎっこんばっこん
"ぎっこんばっこん よいしょ船 沖は波が高いぞ♩" 子どもが、なんとなく背中に寄りかかって来たり、膝に乗って来た時に、やってあげます。子どもたちが安心して身体を預けてくる瞬間。やってあげている私も、あったかい気持ちになります。
🌈 子育て わが子を可愛く思えない ⁉️
1歳半〜3歳にかけて「第一反抗期=イヤイヤ期」この時期の子育ては、大変。突然なんでも「イヤ❗️」を連発。自分の思い通りにならないと、思いが通るまで大泣き・大騒ぎ💦 おもちゃを投げたり、お迎えに来てくれて本当は嬉しいのに「帰りたくない。」と、駄々をこねたり。この時期は、真正面から言う事を聞かせようとせず、(勿論、危険な事や命に関わる事は、毅然とした態度で辞めさせるべきですが)少し距離をとり、「あら、そんなお年頃なのね(╹◡╹)」と、おおらかに受け止めて、上手く付き合っていきましょう。だって、相手は反抗期なんです。そんな、どうしようもない時にまともにぶつかり合っては、お互い疲れ切ってしまいますよね。
例えば、おもちゃを投げたら、「危ないから、投げるのはボールにしてね。」と、柔らかいボールを渡したり、わんわん泣き出してどうにも収まらなくなったら、「悲しいよね。ママも一緒に泣いてあげる。」と、一緒に大きな声で、泣き真似したり、そんな相手の脅しはスルーして、「ちょっと待っていてね。おトイレに行ってくるからね。」と、その場を一次的に離れるのも、有効だったりします。
保育を専門職とする、私たちでも、イヤイヤ期の子どもたちとのお付き合いは大変です。同じやり方がどの子にも当てはまる訳ではありませんし、相手は日々成長していく訳ですから。でも、私たちには、仲間がいます。相談しあったり、上手くいかない時にひとりで全て背負わなくても、助け合える仲間がいつもそばにいます。
子育ては、孤独=孤育てになっては、いけません。上手くいかなくて辛い時には、どうぞ1人で抱え込まないで、私たちに声をかけて下さい。何か良い解決方法やアイディアがみつかるかも。何より、誰かに聞いて貰うだけで笑い話になる事も多いものです。どうぞ、子育てが孤育てになりませんように❤️ by みわこ