わらべうたであそぼう(^^♪         

こんにちは。はぐくみ保育園です。今回は、くすぐり遊びを紹介したいと思います。

緊張していると、くすぐられても子どもは笑いませんよね💦 保育園で子どもにやってあげた時、ケラケラ笑い「もう一回!」と、言われるようになったとき、「心を開いてくれるようになったんだなあ。」とうれしくなります🙂

”ねずみねずみどこゆきゃ ちゅっちゅく ちゅっちゅく ちゅっちゅくちゅ ねずみねずみどこゆきゃ”では、2本の指を使って歩くように子どもの腕や足を登っていきます。そして、”わが巣へ飛び込んだ”で、脇の下あるいは首をくすぐります。

笑いは、疲れた心も癒してくれて幸せな気持ちにさせてくれますよね。是非、親子でたくさん笑って過ごして下さい

╰(*´︶`*)╯♡

子育て🌈

でも、私たち大人だって、いつも良い精神状態ではいられません。特に、第1ラウンドの仕事が終わり家に帰ると第2ラウンドの家事に育児が待っています。気持ちも体力も限界の時だってあります。特に今はコロナで、ストレス解消の場も激減。子どもも成長とともに自己主張が強くなり、大人の思うようにいつも良い子でいてくれるわけではありませんから。「お風呂に入ろう。」「ご飯食べようね。」「おかたずけしよう。」と、言っても、「いや~!」と言って逃げまわったり。無理に誘うと大泣きしたり。あげくの果ては、怒っておもちゃを投げたり。お互い肩に力が入り、臨戦状態になることだってありますよね💦

そんな時、自分の気持ちをクールダウンする方法を持っていると救われることがあります。私の場合は、英語で「Oh No!」「Oh my goodness(残念)」と、身振りを交えて話す事です。英語を得意としているわけではない私が、ヴィーナス先生に教えて貰い覚えた数少ない英単語を話していることがおかしくて、肩の力がスッと抜けます。

人によっては、大好きなアロマの香りをかいで深呼吸したり、子どもに危険が無ければトイレに行くなど席を一度外して戻る等々。自分にピッタリの方法が見つかると良いですね(*´∀`)♪

そして、「そうだよね。〇〇したいんだよね。」と、我が子の気持ちを言葉にしてあげる事。ただ、子どもの気持ちを言葉にしてあげるだけで、「〇〇は、いけないって言っているでしょ。」と、繰り返すより、遥かに早く子どもの気持ちも落ち着き、こちらの話を聞いてくれる準備ができるようです。

今日も、一日、お疲れ様でした♪