こんにちは!

急に寒くなりましたね⛄

秋が一瞬で過ぎ去ったような気がしますが、お散歩中には秋の自然に触れることも出来ました🍁

子どもたちが小さな手で葉っぱや木の実を拾い、「みてみて!」と見せに来てくれました✨可愛いですね💝

「持って帰る~!」と言う子も多く、素敵なお土産がたくさんでした!

 

さて、本題です!

今月は、咳エチケットのお話です😷😷

寒さが厳しく、風邪を引きやすい季節…子どもたちも咳や鼻水が出る子がかなり多いです🤧

何もせずにくしゃみや咳をしてしまうと、飛沫が飛んで風邪が移ってしまうこともあります。

大人は、マスクをしたり、くしゃみをする時に服の袖で押さえたり、咳エチケットがマナーになっていますね🙋

そこで…!今回は子どもたちにもできる咳エチケットをお話しました💓

まずは「こんこんくしゃん」という歌からスタート。

続いて、咳やくしゃみをすると、「こんなにばい菌さんが飛んじゃうんだよ」というお話。

ひもは、実際に飛沫が飛ぶという2mの長さになっています。

何もしないで咳やくしゃみをすると、みんなの所にもばいきんさんが来ちゃうよ~というと、みんな「いやー!」といって避けていました。

はぐくみ保育園では、咳やくしゃみが出る時は忍者さんのポーズをしようねとお話をしています。

お部屋におちらのポスターが貼ってあります👇

私も繰り返し子どもたちに伝えているので、先生たちが言わなくても、自分から忍者さんのポーズが出来る子もいます✨

みんなとっても上手に出来ていました👏

ぜひお家でも咳やくしゃみの時は忍者さんのポーズ!試してみてくださいね💝

おまけ🪩🪩

テーマは「学生時代の思い出」

今回はみわこ先生です🎤

私は、父が炭鉱員でしたので、小学校3年生から中学3年生まで北海道の山奥で過ごしました。

北海道の山奥は、夏でも最高気温27℃。中学生の制服は、入学式と卒業式以外は、男女ともにスラックスを着用していました。

そして、炭鉱が閉山になり、中学3年生の夏に、縁あって家族で川崎に引越して来ました。

それから川崎の中学校への登校初日、制服のスカートではなく、スラックスを選択した私。

学校中の窓が、開き⁉︎聞こえて来たのは「男か女か?」の声。一躍有名人になったのでした(o^^o)

 

今月もお読みいただきありがとうございました✨