こんにちは!
先日NEWSのコンサートに行ってきました
アリーナ席で、今までで一番近くで見ることができ、とっても幸せでした
ライブに行くと元気がもらえますね!「また明日からも頑張ろう~!」と思います
さて本題です
毎日暑い日が続いていますね!
テレビなどでも連日熱中症のニュースが流れています。
今回は、子どもたちに熱中症についてのお話をしました
まずはこちらの紙芝居から
みんなどんなお話が始まるのかな~とドキドキです
主人公の男の子が、帽子もかぶらず、水分も取らず遊んでいる所へ、いろんなおばけさんたちが
帽子や水筒を届けてくれるお話になっています。
「暑い日は、お水を飲まないと元気がなくなっちゃうんだよ」とお話。
続いて、こちらのノンタンを使い、水分補給の大切さを伝えていきます!
お水を入れてあげると、ノンタンが元気になるしくみになっています
「ノンタン、お水を飲まないで遊んでたから元気なくなっちゃたんだって、
元気が出るようにお水を飲ませてくれる人いるかな~」と聞くと、
元気よく手をあげてくれました!
「ノンタン、元気になあれ~!」とみんなお水をあげてくれます
みんながお水を飲ませてくれたおかげで、ノンタン元気になりました!
もう一つ、熱中症対策に大切なものが「帽子」
「ノンタンに帽子かぶせてくれる人~!」と聞いて、手をあげてくれたお友だち、
一緒に帽子をかぶせてくれました
最後にみんなで水分補給しました!
元気になったノンタンと一緒にみんなゴクゴク飲んでいました
「喉が渇いていなくても、先生がお茶を飲もうねって言ったらみんなも飲んでね」
「お出かけの時は帽子をかぶってね」
とお約束して終わりです
元気よくお返事してくれました
おまけ
今月のテーマは「宝物見せて~!」です
ちゅうりっぷ組の先生たちです
まずはみつこ先生
私の大切な宝物はこちらです。
このネックレスは大切な人からもらったものです。
日本ではバレンタインデーに女性が男性にプレゼントを贈りますが、フィリピンでは逆で、
男性が好きな女性にプレゼントを贈ります。
壊れたら悲しいので、時々使っています。
初めてのプレゼントなので、とても大切にしています。
最後に私
私の宝物はお家にあるコスメ・ネイルチップと、こちらのアルバムです
ネイルチップやコスメは、お出かけの時に洋服に合わせて選ぶのが楽しいです
アルバムは、去年のお誕生日に友だちからもらいました!
一緒に撮った写真とその時の思い出が書いてあり、とってもとっても大切なものです
次回もお楽しみに