こんにちは!

10月後半になりました🎃今年も残るところあと2か月…!あっという間ですね🌙

先日母とNEWSのライブに行ってきました!美容院に行って、ネイルをして、準備ばっちりで臨んだライブ。アリーナ席を引き当て、あまりの近さに過呼吸を起こしかけましたが、「倒れてメンバーに迷惑をかけるわけにはいかない!」と謎の気合で復活しました(笑)コンサートに行くとどんなにつらいとこがあってもまた明日から頑張ろう!と元気をもらえます。私も子どもたちにとってそんな存在だったら良いなと思います。

 

さて本題です!

今月の看護師ブログのテーマは「発達障害」。最近よく耳にする言葉ですが、みなさんは知っていますか?「こんなのもあるんだなあ…」と少しでも思っていただけたら嬉しいです。

発達障害って何?

発達障害とは、診断名ではありません!

発達の過程で気付くことが多い行動や、認知の障害のことです。

実際にどんな種類があるか見てみましょう📓

①ADHD(注意欠陥・多動症)

【特性】

注意力が不足/落ち着きがなく多動/衝動的な言動をコントロールするのが難しい/集中すると切り替えられない

【よく見られる行動】

忘れっぽい/落ち着きがない/集中力が続かない/他人をさえぎったり、割り込んだりする/じっとしていられない/ルールが理解できず、パニックになる

ソース画像を表示

 

②DCD(発達性強調運動症)

【特性】

異なる動作を連続させる運動や指先を使った細かな動作が苦手

【よく見られる行動】

スプーンやフォークが上手に使えない/着替えに時間がかかる/折り紙や製作が苦手/ダンスや遊戯で振付通りに動けない/ボール投げや縄跳びができない

ソース画像を表示

 

③ASD(自閉症スペクトラム症)

【特性】

人と密接に関わったり、円滑にコミュニケーションを取ったりすることが苦手/こだわりが強く、臨機応変に行動や考えを変えることが難しい

【よく見られる行動】

人の表情や気持ちが読めない/仲間意識が持てない/興味の幅が狭い/パターン化されたものを好む/予定の変更や活動の切り替えに対応できない

これを見ると、大きくなってから特徴が出てくるのかな?と思う方もいると思います。2~3歳に診断されるのが一般的と言われていますが、1歳くらいでも、ASDの特徴が出てくることがあります。以下、1歳児台でも見られる特徴的なものです。

何かを要求するときに、親や周りの大人の手を取ったり、手を引っ張って物事を要求する(クレーン行動)/あやしても笑わない(認知能力欠如)/特定の音や物に敏感(感覚過敏)/クルクル回る(常同行動)/目線が合わない

↑クレーン行動の一例です

↑こちらは私が勉強の為に読んでいる漫画の一部です。ASDの特徴が分かりやすいです。

↑こちらも分かりやすいです。人の気持ちを感じ取るのが苦手、切り替えがうまくいかない例です。

④LD(学習障害)

【特性】

・知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する能力のうち、特定のものの習得と使用に著しい困難を示す

【よく見られる行動】

音読、黙読が苦手/計算が苦手/図形の理解が難しい/文字を正しくかけない

こちらはもう少し高学年になってからですね。

いかがでしょうか…!色んな種類がありますね!

来月のブログでは、発達障害の現状と、実際にどこに相談すれば良いのかをお伝えしていきます!もしよければ次回も読んで頂けたら嬉しいです♡

おまけ💗

先月より始めたコーナー「先生のこと、もっと知りたい!」、テーマは「アルバイト」今月はあさみ先生、みわこ先生、まみ先生に聞いていきます🎤

まずはまみ先生

学生時代コンビニ・ホームセンター・お寿司屋さん等様々なところでバイトをしてその中の一つに就職なんてことも経験してきました。

お寿司屋さんで働いていた時は一人暮らしだったため、従業員割引きで買ったお寿司が夕飯なんてことも(笑)

お寿司屋さんのバイトは学生さんが多くみんな仲良し!その中の一人が今の旦那さんです(笑)

続いてみわこ先生

短大時代に、ケーキ屋さんで、2年間アルバイトをしました。北海道の山奥の炭坑町で中学3年生まで育った私にとって、誕生日ケーキ以外のケーキは、縁のない物でした。

そんな私が、ケーキ屋さんでアルバイトをする事で、毎回ケーキをおみやげに頂き、家族みんな幸せいっぱいでした✨
そして、その時、ケーキ屋さんの2階にある喫茶店でアルバイトをしていた主人と、運命の出会いをしたのでした❤️(笑)

最後にあさみ先生

私の初めてのアルバイトはあんみつ屋さんでした!

当時の私はちゃんとあんみつを食べたことなんてなく、友人と一緒に働けるなら楽しそう☆
そんな理由からでした。

バイトに入りすぐに教えてもらったことはお掃除でした。

『居心地良く食べてもらえるように、テーブルや床、階段もピカピカに拭くんだよ~』

その言葉を素直に受け入れいつもピカピカに掃除をしていました(^▽^)/

 

誰もが気持ちよく過ごしてもらえる環境のため、お掃除って本当に大切ですよね♪

 

家が片付いていないとリラックスできないですし、

職場のデスクの上が散らかっていると仕事が捗らない。

一気に掃除をするのは大変なので、使ったものはすぐに元の場所へ片付けるなど

毎日ちょっとずつ片付け、掃除をする岡でした♡

 

 

いかがでしたでしょうか。今月も読んでいただき、ありがとうございました!次回のテーマもお楽しみに💗