こんにちは!今年は4年に1度の「閏年(うるうどし)」です。実際の季節と暦のずれを調整するために調整をしているんですね。前の閏年から4年経ったんだと思うと、ほんとに月日が経つのは早いな~と思ってしまいます😅

 

2月は節分やバレンタインがありますよね!また、建国記念日、天皇誕生日といった祝日もあり、イベント・祝日が多い月になっています。

そして、2月22日は「猫の日」という日もあるんです!にゃん・にゃん・にゃんの語呂合わせでこの日になったそうで、1987年に制定されました。意外と昔からあったんですね~私はここ2,3年で知りました😅

猫の日が近くなると、猫グッズが販売されるようになったり、猫に関するイベントも行われていて、盛り上がっています!

 

伸びをしている猫のイラスト

 

猫好きはもちろん、普段は猫にあまり興味がない人でも、かわいくてついつい買ってしまうような物がたくさんあります。娘が猫好きなので、この時期は猫ちゃんグッズを買いがちなんです☆

 

↓こちらは昨年のものになりますが、カルディの「ネコの日バッグ」です。毎年2パターンのバッグがあり、初めて購入してみました。

猫のバッグの中に紅茶・チョコレート・マカロン・保存容器・ティーフィルター・ミニカレンダーが入っていました!

カルディのネコの日バッグは抽選で、今年の申し込みはもう終わってしまいましたが、興味のある方はぜひチェックしてみてください。くじ運のない私でも買うことができましたので、比較的当選しやすいのかな?と思います☺

 

↓こちらは猫の雛あられです。もうすぐ雛祭りということもあって、雛あられまで猫ちゃんになっています。

「ひにゃあられ」というネーミングもかわいらしい!猫の日から雛祭りまで楽しむことができて、なんだかお得な気分です😃

 

↓そしてこちら!コージーコーナーの猫ちゃんケーキです。猫の日のための限定ケーキで、クリームで猫が表現されていてとてもかわいいです!食べるのがもったいない〜と思いながらもおいしくいただきました。ごめんなさい、猫ちゃん💦

 

猫ちゃんおにぎりをつくってみました

いつものおにぎりを猫の形にするだけで、特別感のあるかわいいおにぎりに!

・ご飯100gにかつお節小さじ2、醤油少々を混ぜます。かつお節が入ることによって、風味が良くなり薄味でもおいしく食べられます。

・ラップを使って猫の形にします。耳を少し尖らせて〜意外とうまくいきませんが、こんな感じかな〜。

・片耳だけかつお節をつけてみました。海苔パンチでパーツをくり抜きます。

・パーツをつけます。楊枝の後ろの部分を軽く濡らして、パーツをつけるとやりやすいです。

・完成です!ちょっとヒゲが下すぎましたかね?

耳の部分を作るときにちょっと不格好になりがちですが、それもいろんな形ができて、楽しいと思います。パーツものせる位置で違った表情になり、家族みんなで作ってこんな猫ちゃんができたよ〜なんて会話が弾んだら嬉しいです☺

材料はどこの家庭にでもあるもので、食べ慣れているものかと思いますが、ちょっとした工夫で親子の触れ合いや、会話が増えて楽しいご飯の時間になるきっかけとなってくれたらと思います😊

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村
健康と医療ランキング
健康と医療ランキング
健康と医療ランキング
健康と医療ランキング